
絶好調!ぶっちぎり!
日本一周をさまざまな方法で行っています。
はじめは、徒歩で。
そこから途中でママチャリに乗り換えました。

愛知県からはじめ徒歩で「福井県」まで220kmすすみました。
福井からのルート本州北側の20日間の記録を紹介します。
以下の表の通り。
日付 | 出発地点 | 到着時点 | 距離(km) |
---|---|---|---|
2022-08-12 | 福井県福井市 | 石川県金沢市 | 63 |
2022-08-13 | 石川県金沢市 | 新潟県上越市 | 180 |
2022-08-14 | 新潟県上越市 | 新潟県燕市 | 96 |
2022-08-15 | 新潟県燕市 | 新潟県村上市 | 130 |
2022-08-16 | 新潟県村上市 | 山形県鶴岡市 | 123 |
2022-08-17 | 山形県鶴岡市 | 秋田県熊代市 | 97 |
2022-08-18 | 秋田県熊代市 | 秋田県大館市 | 52 |
2022-08-19 | 秋田県大館市 | 青森県青森市 | 78 |
2022-08-20 | 青森県青森市 | 青森県八戸市 | 98 |
2022-08-21 | 青森県八戸市 | 岩手県釜石市 | 200 |
2022-08-22 | 岩手県釜石市 | 岩手県気仙沼市 | 80 |
2022-08-23 | 岩手県気仙沼市 | 岩手県仙台市 | 115 |
2022-08-24 | 岩手県仙台市 | 宮崎県双葉町 | 94 |
2022-08-25 | 宮崎県双葉町 | 岩手県角田町 | 71 |
2022-08-26 | 岩手県角田町 | 栃木県那須塩原 | 150 |
2022-08-27 | 栃木県那須塩原 | 神奈川県小田原 | 145 |
2022-08-28 | 神奈川県小田原 | 静岡県静岡市 | 121 |
2022-08-29 | 静岡県静岡市 | 静岡県掛川市 | 50 |
2022-08-30 | 静岡県掛川市 | 愛知県東海市 | 132 |
合計 | 2075 | ||
平均 | 109 |
1日120kmを目標に進んで、平均109km
ママチャリにしては上出来。
2度ほどパンクをし一度は修理に出し、
もう1度は、自力でなおし困難もなんのその。
福島県の原子力で足止めをくらい
岩手県まで戻り、
そんなこともなんのその。
実際のルートは以下の通りです。


栃木県から都心部を横断する経路を通り
かなりのショートカット。
それでも肉体的にはかなりの負荷がかり
お腹がとても減る。
それもそのはず、
200km自転車を漕ぐと消費カロリー5000くらい。
普段あまり食べる体質ではありませんが、
米やさつまいもの炭水化物をたべるようになりました。
筋肉量も増え、足も太くたくましく。
そんなベストな状態になり無事愛知県までつくことができました。
良い土地も人間にも出会え、自分のインスピレーションが具体的になりました。
今度は、車やキックボード、バイクなどで日本一周をしてみようと思います。
みなさまにお会いできる日を楽しみにしています。
また、気軽にフォローお声掛けいただけると喜びます☺︎
Tweet to @ashika999999以上最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。

カテゴリー表
関連記事 【0円から徒歩で「日本一周」継続中】
応援・サポートをする
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
氣軽にクリエイターの支援と記事のオススメができます。

いただいたサポートは今後の活動資金(次世代に役立つこと、税金、同棲者への思いやり、自然との調和の生活創り、全国の波動の高いところの調査など)や、面白いブログを作るためのモチベーションとさせていただきます。
メッセージを送る


