日本一周を徒歩ではじめてみました。
その時の経路と距離をまとめました。

日本一周を徒歩で行うときの進む距離や歩数がわかります。
1.日付と進んだ場所の表
日付 | 歩数(歩) | 累計(歩) | 平均(歩) |
---|---|---|---|
2022-08-01 | 19753 | 19753 | 19753 |
2022-08-02 | 58697 | 78450 | 39225 |
2022-08-03 | 37090 | 115540 | 38513 |
2022-08-04 | 44935 | 160475 | 40119 |
2022-08-05 | 6042 | 166517 | 33303 |
2022-08-06 | 65488 | 232005 | 38668 |
2022-08-07 | 22034 | 254039 | 36291 |
2022-08-08 | 11244 | 265283 | 33160 |
2022-08-09 | 50836 | 316119 | 35124 |
2022-08-10 | 49908 | 366027 | 36602 |
2022-08-11 | 36611 | 402638 | 36603 |
2.徒歩のルートまとめ
①2022年8月1日〜8月11日
日付 | 出発地点 | 到着時点 | 距離 |
---|---|---|---|
2022-08-01 | 愛知県東海市 | 愛知県津島市 | 35km |
2022-08-02 | 愛知県津島市 | 岐阜県大垣市 | 23.2km |
2022-08-03 | 岐阜県大垣市 | 岐阜県関ヶ原市 | 18.9km |
2022-08-04 | 岐阜県関ヶ原市 | 滋賀県長浜市(南部) | 18.9km |
2022-08-05 | 滋賀県長浜市(南部) | 滋賀県長浜市(北部) | 13km |
2022-08-06 | 滋賀県長浜市(北部) | 滋賀県敦賀市 | 31km |
2022-08-07 | 滋賀県敦賀市 | 滋賀県敦賀市 | 13km |
2022-08-08 | 滋賀県敦賀市 | 福井県越前市 | 26km |
2022-08-09 | 福井県越前市 | 福井県越前市 | 15km |
2022-08-10 | 福井県越前市 | 福井県福井市 | 16km |
2022-08-11 | 福井県福井市 | 自転車 購入 | 10km |
合計距離 | 220km |
まとめ:日本一周のルート
徒歩では、泊まる場所に限界があります。
都心部や村通しの距離が近い場合は、問題ありません。
しかし、山や田舎道になると、テントを張ることになります。
所有者が曖昧なところが多いため不法侵入になる可能性が高いため。
11日間のチャレンジで終わりました。
昔は、神社や寺などに宿泊できたので可能でしたが、
現代では人の目をくぐり抜けて行っていくことになります。
私の作戦は、夏場ということもあり日中は温泉や浜辺でテントを張り涼しい夜に歩きました。
海岸の浜辺でテントを張っても怪しまれません。
ただ、肉体的な負荷がかかります。

足は常に腫れている状態でした。
覚悟を持ち徒歩で日本一周行う場合は、金銭を厭わないこと。
人の良心を受け取ることです。
中には、一泊させてくれる民家の人もいます。
人とのつながりを大切にすれば、2〜3年かければ、日本一周も可能とわかりました。
ぜひ、チャレンジしてみてください。
自然と人間の協力することの重要性が学べます。
夜な夜な歩いていると熊や鹿、猪などなんども遭遇することがありました。
安心に、安全に暮らしたい人にはおすすめしません。
スリルと生を実感したい人、人とのつながりを感じたい人におすすめです。
以上最後まで読んでいただきありがとうございます。
Tweet to @ashika999999以上最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。

応援・サポートをする
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
氣軽にクリエイターの支援と記事のオススメができます。

いただいたサポートは今後の活動資金(次世代に役立つこと、税金、同棲者への思いやり、自然との調和の生活創り、全国の波動の高いところの調査など)や、面白いブログを作るためのモチベーションとさせていただきます。


